中文技術資料 |
● 超砥粒砥石 |
● 金剛石砂輪 |
● 金剛石工具 |
● 超砥粒鋸切工具 |
● CBN系列 |
合訂本 + CD-ROM光盤
優惠價:1680元
資料名稱: | B04.《日本電著ワイヤ工具 線鋸》技術資料 |
資料內容: | 生產技術、制備工藝、配方等專利日本原文資料 |
資料總頁數: | 1107頁 |
資料包括: | 1、紙質資料(上、下冊)(1-621頁) |
2、CD-ROM 電腦光盤 (622-1107頁,PDF文檔可電腦、手機閱讀、打?。?/p> | |
資料服務費: | 1680元(含紙質資料+CD-ROM 電腦光盤) |
出品時間: | 2017年05月 |
資料語種: | 日語(原文) |
送貨方式: | 大陸:中通快遞(免收郵寄費) |
港澳臺及國外:(順豐快遞郵費自理) | |
發貨時間: | 款到一個工作日內發貨,下午3點前匯款當日發貨,下午3點后匯款次日發貨,節假日除外 |
出品單位: | 北京恒志信科技發展有限公司 國際新技術資料網 |
單位地址: | 北京市西城區蓮花池東路5號京安辦公樓415 |
聯系電話: | 010-63488305 |
手機聯系: | 13141225688 梅蘭 女士 |
QQ號碼: | 3 1 3 7 4 2 0 2 8 0 |
傳真電話: | 010-63497386 |
● 柔性拋光材料 |
● 金剛石研磨液 |
● 研磨工具の應用 |
● 技術資料訂購 |
● 日本資料介紹 |
內容介紹
?立即訂購 |
金剛石線鋸尤其是金剛石多線鋸在晶片切割中的應用, 也是在最近幾年發展起來的, 日本2006 年最新推出金剛石線鋸產品, 并在日本和臺灣兩地大量推廣使用。近年來, 國內正掀起一陣金剛石線鋸研究熱潮。多家公司已經可以進行日產數萬米的產業化批量生產。
電鍍金剛石線鋸在非金屬材料和非導電體材料的加工方面得到了廣泛的應用, 已成為研究的熱點。目前, 研究電鍍金剛石線鋸用的基體, 主要是鋼絲基體, 對其它基體的研究比較少, 基體材料比較單一, 因此進一步拓展電鍍金剛石線鋸用的基體將成為研究方向之一。
電鍍金剛石線鋸由于具有良好的性能,受到人們極大關注,特別是日本近年來生產技術發展迅猛,并且申請了多項專利 。新產品、新技術研發方面不斷取得突破,新一代高附加值的制品被不斷地開發出來。在提高現有產品質量的基礎上,向更高端精密的超硬材料制品方向發展。
而國內對電鍍金剛石線鋸的研究和生產還處在起步階段, 使用的電鍍金剛石線鋸主要依靠進口。為讓廣大的國內企業、科研單位及時了解和掌握日本超硬材料最新技術工藝配方,國際新技術資料網特收集整理了相關專利的文獻資料。
資料收錄了日本金剛石絲鋸、繩鋸、柔性切割工具研制及制造最新專利技術全文資料,資料中包括制造原料、配方、生產工藝、產品性能測試及標準、對現有市場產品存在問題分析、以及解決這些問題的具體辦法等等。工藝配方詳盡,技術含量高、是國內金剛石生產企業從事高性能、高質量產品、新產品開發的重要的、必備的技術情報資料。
???????序號 | 標題內容描述 | 解決技術問題、工藝、配方、產品性能、用途 關鍵詞描述 | 研制單位 |
1 | 【標題描述】メッキ槽鍍液配方 【內容】ワイヤーの表層面に対する砥粒の固著密度の均一化を容易にし、かつメッキ設備を無理なく小型化して設備費の低減並びに作業の効率化を向上させるメッキ槽の提供。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥線材研磨材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥炭化珪素系磨粒 金屬結合劑(電気電鍍,電鋳) 切斷に使用 【電鍍工藝配方方法】 ‥Ni,Co ‥Sn 分散めっき層を有する ‥鉄,鋼 線 脫脂,洗浄 耐磨耗性 | 西川 省吾 |
2 | 【標題描述】線鋸ワイヤ工具およびワイヤ工具の製造方法 【內容】切斷されるウエハの厚みばらつきや反りの発生を抑制することが可能なワイヤ工具およびワイヤ工具の製造方法。 | 【解決手段】砥粒が保持された線材はドレッシングの方法としては、例えばアルミナ製のダミー材を所定時間以上切削する。ワイヤ工具の外徑ばらつきが、平均徑に対して、±5μm以內となるまでドレッシングが行われる。 | 古河電気工業株式會社 |
3 | 【標題描述】 ワイヤソー用線材およびワイヤソー線鋸 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥研削ベルトを用いるもの 工具の構造,低成本化 數値限定 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 材質 切斷に使用 【石材或類似材料加工】 【半導體機械處理】 工具改良 晶錠 …硅(バルク狀態) …藍寶石 ‥切片 | 古河電気工業株式會社 |
4 | 【標題描述】ワイヤー工具及びワイヤー工具製造方法 【內容】切れ味が良好で、工具壽命も長い、ワイヤー工具及びその製造方法を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥線材研磨材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥粒度に特徴 …被覆砥粒 金屬結合劑 ‥內空球狀體の填材 …繊維狀のもの 電気電鍍,電鋳)耐摩耗性 【石材或類似材料加工】 藍寶石 ‥切片 | 株式會社ノリタケカンパニーリミテド |
5 | 【標題描述】固定砥粒ワイヤーおよびワイヤー加工方法 【內容】アルニコ合金、フェライト合金、サマコバ合金やネオジム合金等の鉄を45%以上含有する合金の切斷に際して、切味の向上および加工コストの低減を可能にした固定砥粒ワイヤーおよびこれを用いたワイヤー加工方法の提供。 | 【解決手段】鉄を45%以上含有する合金の切斷に用いられる固定砥粒ワイヤー2であって、ワイヤー6上に固定される砥粒が、ダイヤモンド砥粒7およびCBN砥粒8の両方を含み、ダイヤモンド砥粒7とCBN砥粒8との含有比率を20:80~70:30とした。 | 株式會社ノリタケカンパニーリミテド |
6 | 【標題描述】電著ワイヤー工具製造方法 【內容】加工初期から良好な切れ味と優れた加工精度を発揮し、工具壽命も長い電著ワイヤー工具を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) …被覆砥粒 ‥異種の砥粒を混合 金屬結合劑 …切斷に使用 可撓性,柔軟性,耐衝撃性又は弾力性 砥粒保持力 | 株式會社ノリタケカンパニーリミテド |
7 | 【標題描述】 多結晶シリコン切削用ワイヤ工具、および、多結晶シリコンの切斷方法 【內容】多結晶シリコンの切斷加工において、高い切斷効率を持ちつつ、切り出されたウエハに大きな傷を付けることなく表面の仕上がりに優れ、ウエハの強度も十分な狀態で切斷可能。 | 【解決手段】銅、亜鉛、銀などの金屬が使用可能であるが、銅が最も好ましい。めっき層15のビッカース硬度が60HV~200HVであることが望ましく、80HV~180HVであることがより好ましい。 | 古河電気工業株式會社 |
8 | 【標題描述】固定砥粒ワイヤ及び固定砥粒ワイヤ製造方法 【內容】切削加工の初期段階から切れ味が良好で、加工能率及び加工精度に優れた固定砥粒ワイヤを提供する。 | 【解決手段】固定砥粒ワイヤは、柔軟性を有する金屬製のワイヤと、被覆層はNiで構成され、第一電著層及び第二電著層はそれぞれNiメッキによって形成。 | 株式會社ノリタケカンパニーリミテド |
9 | 【標題描述】ワイヤソー用線材、ワイヤソー、ワイヤソーを用いた切斷方法 【內容】耐久性に優れ、導電層の硬化不良等が生じることがないワイヤソー用線材等を提供する。 | 【解決手段】 金屬粒子の比表面積が1.9m2/g以下であることが望ましい。金屬粒子の比表面積が1.9m2/gを超えると、紫外線が導電層15の內部に十分に行きわたらず、硬化不良の原因となるためである。 | 古河電気工業株式會社 |
10 | 【標題描述】 ワイヤソー用線材の製造方法、ワイヤソーの製造方法およびワイヤソー 【內容】紫外線硬化樹脂を用いることなく確実に導電層を形成することが可能であり、例えば従來の石英ファイバの線引き裝置に対しても適用可能なワイヤソー用線材の製造方法。 | 【解決手段】 樹脂層を構成する樹脂として、熱伝導率が0.3W/m?K以下の樹脂を選択する。熱伝導率が高いと、後述する導電層を硬化させる際の熱が、樹脂層へ逃げてしまうためである。樹脂層の外周には、導電層が設けられる。導電層は、バインダー樹脂および溶剤に銀などの金屬粒子を添加したペーストを硬化形成。 | 古河電気工業株式會社 |
11 | 【標題描述】金剛石ダイヤモンド砥粒の製造方法、ワイヤ工具の製造方法およびワイヤ工具 【內容】生産性に優れ、使用開始時に短時間で砥粒を切斷に寄與させることが可能で、さらに芯線と砥粒の密著が強固で、切斷面の仕上がりにも優れるワイヤ工具を提供するためダイヤモンド砥粒およびワイヤ工具の製造方法を提供する。 | 【解決手段】砥粒を160℃~500℃で1~12時間焼成後、カチオン系の界面活性剤によって、前記ダイヤモンド砥粒の表面に再度正電荷を付與するダイヤモンド砥粒の製造方法。ワイヤ工具は前記砥粒13を芯線11への固著はニッケルめっき浴でメッキ処理する。 | 古河電気工業株式會社 |
12 | 【標題描述】固定砥粒ワイヤ及びそれを備えた切斷裝置ならびにウエハ 【內容】被加工物を切削加工して形成したウエハの強度の低下を抑制することが可能な、固定砥粒ワイヤ及びそれを備えた切斷裝置と、固定砥粒ワイヤまたは切斷裝置を用いて作製されたウエハを提供する。 | 【解決手段】線狀のワイヤ本體と、ワイヤ本體の外徑面に固著している複數の砥粒を備え、複數の砥粒は、ワイヤ本體の外徑面から突出する突出量Hの分布における、分布の比率のピーク値を二つ有し、具體的には、15[μm]以上である大砥粒と、分布の比率のピーク値が10[μm]以下である小砥粒24Sを含む。 | JFEスチール株式會社 |
13 | 【標題描述】固定砥粒ワイヤおよび半導體基板の製造方法 【內容】固定砥粒ワイヤの張力を下げても、軌跡不良を低減して半導體基板をスライスすることが可能な固定砥粒提供。 | 【解決手段】ワイヤ芯線表面に砥粒を固定した固定砥粒ワイヤであって、ワイヤ芯線徑は80μm以下で、ワイヤ芯線の単位表面積當たりの砥粒の個數は400個/mm2以上である固定砥粒ワイヤ?!? | シャープ株式會社 |
14 | 【標題描述】 固定砥粒式ソーワイヤー線鋸の製造方法 【內容】解決しようとする問題點は、ソーワイヤーの極細化と引張強度を強化し、加工精度の向上及び加工時間の短縮が得られ,無効材の削減が出來るソーワイヤー1。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 材質 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) 特定材質の加工を考慮したもの 切斷に使用するもの | 株式會社精華 |
15 | 【標題描述】線鋸ソーワイヤーの製造方法および製造裝置 【內容】砥粒の高密度化やワイヤーの往復走行等の高効率なワイヤー送出形態によっても、ワイヤー外表面に付著する砥粒の量のばらつきを抑え、砥粒の付著分布の均一化を図ることができる固定砥粒式のソーワイヤーの製造方法。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用するもの 砥粒保持力 | 株式會社中村超硬 |
16 | 【標題描述】金剛石鋸絲ダイヤモンドソーワイヤの製法 【內容】ダイヤモンドを確実にソーワイヤ素線に固著できるダイヤモンドソーワイヤの製造方法及び裝置を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥砥粒処理 金屬結合劑 材質 ‥溫度條件に特徴 切斷に使用するもの 砥粒保持力 【半導體處理】 晶錠 ‥切片 製造方法,評価方法 | 有限會社 関西エンジニアリング |
17 | 【標題描述】線鋸ワイヤーソーの製造方法および製造裝置 【內容】生産性や生産コストの改善された固定砥粒式のワイヤーソーの製造方法および製造裝置を提供すること。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 特定材質の加工 切斷に使用するもの 砥粒保持力 | 株式會社中村超硬 |
18 | 【標題描述】固定砥粒繩鋸ワイヤの製造方法 【內容】電鍍液メッキ液中にレベリング剤を添加することなく、砥粒のワイヤ本體への固著強度の向上及び砥粒による切削性能又は切斷性能の向上を同時に図り得る固定砥粒ワイヤの製造方法。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 ‥陶瓷 切斷に使用するもの 砥粒保持力 數値の指定 | サンコール株式會社 |
19 | 【標題描述】硬脆性材料のスライス方法 ウェーハの反りを抑制しながら、硬脆性材料のスライス時間を短縮可能な硬脆性材料のスライス方法を提供する。 | 【解決手段】その結果、一定の押し付け速度のままで硬脆性材料をスライス可能となる。よって、ウェーハの反りを抑制しながら、硬脆性材料のスライス時間を短縮できる。 | 株式會社SUMCO |
20 | 【標題描述】超砥粒固定式ワイヤソーの製造方法 【內容】レジンボンド法で問題とされている壽命が短い點、電著法で問題とされている生産性が悪くコスト高であるという點、ろう付け法で問題とされている高炭素鋼が使えずコスト的に優位でないという點、ろう付け後に超砥粒に內部応力が発生して砥粒が割れたり欠けやすくなるという點をいずれも解決でき、長壽命で生産性が高く、切斷加工能力に優れた固定超砥粒式ワイヤソーを提供せんとする。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 鋳造による製造に特徴 ろう付け又は溶接に特徴 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) 砥粒保持力 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 石材類加工手段の構造 石材類加工手段の材質 陶瓷加工 ‥半導體加工 石材加工速度.加工能率の向上 石材加工手段の損傷防止.耐久性の向上 | 株式會社中村超硬 |
21 | 【標題描述】電著固定砥粒ワイヤの製造方法 【內容】被切斷材料の切斷溝からのチップの高い掻き出し効率を確保することができるとともに、固定砥粒の磨滅に伴う切斷効率の低下を抑制することができる電著固定砥粒ワイヤを提供する。 | 【解決手段】ワイヤ基材の外周面に、所定の粒度を有する第1の固定砥粒が線狀に電著された第1の線狀電著部と、第1の固定砥粒より粒度が小さい第2の固定砥粒が線狀に電著された第2の線狀電著部とを離間して形成したので、被切斷材料の切斷溝からのチップの高い掻き出し効率を確保でき、固定砥粒の磨滅に伴う切斷効率の低下を抑制。 | 株式會社SUMCO |
22 | 【標題描述】電著ワイヤー工具およびそ線鋸の製造方法 【內容】ワイヤーの外周面に電著で固定された複數の超砥粒を有する電著ワイヤー工具のワイヤー自身が幅広い加工液に適切に濡れるようにしたワイヤー工具およびその製造方法の提供。 | 【解決手段】ワイヤーの外周面に電著で固定された複數のダイヤモンド砥粒を有する電著ワイヤー工具であって、ワイヤーの表面に面粗度Ra0.05~1μmの微細な突起構造を有し、ワイヤーの表面に平均粒徑0.1~2μmの金屬粒子を有する。 | 株式會社ノリタケカンパニーリミテド |
23 | 【標題描述】線鋸ソーワイヤー及びその製造方法 【內容】細線でありながらも高強度化と剛性を高めると共に、疲労破斷の抑制並びに耐食性向上による長壽命化を図り得るソーワイヤーとその製造方法を提供する。金屬細線でなる芯材の表面に、被覆材を介して粒子狀の切斷砥粒を固著した粒子固定型のソーワイヤーであって | 【解決手段】前記芯材は、質量%で、C:0.05~0.15、Si:≦2.0、Mn:≦3.0、Ni:6.0、Cr:16.0、及びN:0.005%を含むと共に、鋼線で構成され、引張強さ(σ):3500MPaで、かつその引張試験における応力-歪線図の弾性比例域の歪量(E1)と、その破斷までの全歪量(E0)との比率α=(E1/E0)×100が45%以上の特性。 | 日本精線株式會社 |
24 | 【標題描述】ワイヤソー及びワイヤソーの製造方法 【內容】レジンボンド法で問題とされている壽命が短い點、電著法で問題とされている生産性が悪くコスト高であるという點、ろう付け法で問題とされている高炭素鋼が使えずコスト的に優位でないという點をいずれも解決でき、砥粒の多寡の調整も可能な長壽命で生産性の高い固定砥粒式ワイヤソーを提供せんとする | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥一體の研磨部材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ろう付け又は溶接に特徴 電著に特徴 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用するもの 【石材加工】 | 株式會社中村超硬 |
25 | 【標題描述】固定砥粒式ソーワイヤの製造方法 【內容】砥粒の外周端のメッキを除去する上で、特別な消耗材料を必要とせず、簡便な方法で行うことができる固定砥粒式ソーワイヤの製造方法を提供する。 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥研削ベルトを用いるもの 工具の構造自動化 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 電著に特徴 切斷に使用するもの | 金井 |
26 | 【標題描述】高品質の電著ワイヤー工具の製造方法 【解決手段】電著ワイヤー工具は、長手方向に延びる芯線と、芯線の外周面(に設けられためっき層と、めっき層によって保持される超砥粒と、超砥粒の外周面を被覆する被覆層とを有する。被覆層は、無電解Ni-Pめっきで構成される。被覆層は熱処理され、無電解Ni-Pめっきの一部または全部が結晶化している。 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥研削ベルトを用いるもの 工具の構造,低成本化 數値限定 ‥砥粒,研磨材,コンパウンドに特徴を有する ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) …被覆砥粒 金屬結合劑 材質 電著に特徴 ‥化學的なもの(無電解電鍍) その他 砥粒保持力 數値の指定 | 株式會社アライドマテリアル |
27 | 【標題描述】電鍍めっき方法及び電著ワイヤ工具製造方法 【內容】ワイヤ外周面に対して効率良くブラシめっきを施すめっき方法、及び、めっきが施されたワイヤ外周面に対して砥粒を効率良く供給して電著させることにより、電著ワイヤ工具の生産性を向上させる電著ワイヤ工具製造方法を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 材質 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) 砥粒保持力 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 ‥半導體加工 【電鍍工藝配方方法,物料】 ‥Ni,Co 単層めっき気體の混入 その他の性質,目的 | 株式會社ツールバンク |
28 | 【標題描述】電著式固定砥粒ワイヤーおよびこれを用いた結晶スライス方法 【內容】半導體結晶等、特に硬脆性のGa含有窒化物結晶などの半導體結晶等をスライスする際の加工ダメージを低減させる手法を提供すること。 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥砥粒,研磨材【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 砥粒の材質 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥氧化鋁系磨粒 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) 切斷に使用するもの 亀裂,割れ又は飛散防止 | 三菱化學株式會社 |
29 | 【標題描述】ワイヤーソー 繩鋸製造方法 【內容】固定砥粒方式のソーワイヤーの砥粒の固定力にバラツキがあっても安定した切削特性を発揮できるソーワイヤーを製造できる製造方法及び製造裝置を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 電著に特徴 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用するもの 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 石材類加工手段の構造 石材加工精度の向上 | 株式會社SUMCO |
30 | 【標題描述】固定砥粒式ソーワイヤ線鋸製造方法 【內容】切斷により得られるウエハの面に対して深刻なスクラッチ傷の発生を抑制し、良好な切斷が行うことができる固定砥粒ソーワイヤを提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥一體の研磨部材 ‥研磨部材表面を処理(被覆等) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用するもの | 宏彰 |
31 | 【標題描述】 電著砥粒線鋸ワイヤ工具の作製方法 【內容】砥粒の電著効率を高めることによって短時間で電著することができ、裝置の小型化が容易な電著砥粒ワイヤ工具の作製方法と作製裝置を提供する。 | 【仕上研磨】 ‥研削工具の構造 ‥陶瓷ス …玻璃 低成本化 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥氧化鋁系磨粒 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) 切斷に使用するもの 砥粒保持力 | 金沢工業大學 |
32 | 【標題描述】固定砥粒式ワイヤーソー及びその製造方法 【內容】従來のレジンボンド法や電著法による固定砥粒ワイヤーソーでは、曲げ強度が小さく、ボンド材の剝離や砥粒の脫落を生じ易いとする問題點を解消し、生産性の安定した、長壽命かつ研削性に優れる固定砥粒式ワイヤーソーとその製造方法。 | 【解決手段】金屬粉末を溶融させ、次いで冷卻する工程、を含む固定砥粒式ワイヤーソーの製造方法であり、砥粒が、化學的に結合した合金もしくは金屬間化合物の層を介して金屬製芯線に固著されてなる固定砥粒式ワイヤーソーである。 | 株式會社TKX |
33 | 【標題描述】金剛石線鋸ダイヤモンドワイヤーソー、ダイヤモンドワイヤーソーの製造方法 | 【解決手段】金屬製芯線10の外表面11がめっき層20で被覆されると共に、該めっき層20にダイヤモンド砥粒30が分散保持されてなるダイヤモンドワイヤーソーであって、前記めっき層20及び前記ダイヤモンド砥粒30とからなるダイヤモンドワイヤーソーの外表面全體を、金屬薄膜40で被覆してあることを特徴とするダイヤモンドワイヤーソーである?!? | 住友電気工業株式會社 他 |
34 | 【標題描述】固定砥粒ワイヤーソー 線鋸の製造方法 【內容】砥粒の保持力を十分に確保しながらも、安定的かつ良好な加工精度を得ることができ、しかも生産性にも優固定砥粒。 | 【解決手段】高強度で導電性を有する芯線2の外周面に対し、ダイヤモンド砥粒4を、電著により生成された金屬メッキ層3で単粒固著させた固定砥粒。 | 株式會社リード |
35 | 【標題】ワイヤソー用ビーズ及びワイヤソー 繩鋸の製造方法 【內容】汎用性が高く、切れ味の維持と壽命とを両立させるようにしたワイヤソー用ビーズ及びワイヤソーを提供する。 | 【描述】砥粒の脫落を抑制することができ、これによって、ビーズ3の切れ味の維持と壽命との両立が可能。 | 旭ダイヤモンド工業株式會社 |
36 | 【標題描述】被加工部材の切斷方法およびウェハの製造方法 【內容】ワイヤ工具の切れ味を維持すると共にワイヤー自體の経年劣化を抑制することができる被加工部材の切斷方法およびウェハの製造方法を提供する。 | 【解決手段】ワイヤーの外周面に砥粒が電著された固定砥粒ワイヤ工具を用いて、遊離砥粒を含むスラリーを固定砥粒ワイヤ工具に供給しながら被加工部材Wを切斷する。 | 旭ダイヤモンド工業株式會社 |
37 | 【標題描述】 ワイヤ工具接合方法及びワイヤ工具接合部材 【內容】ワイヤ工具の無駄を低減し、ワイヤ工具同士の接合部における盛り上がりを抑制しつつ、且つ、短時間で効率よくワイヤ工具同士を確実に接合することを可能とするワイヤ工具接合方法及びワイヤ工具接合部材を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥線材研磨材 ‥超砥粒 金屬結合劑 ‥‥糸狀のもの 焼結(焼成)方法 ‥研磨具の固定手段 切斷に使用 【石材加工】半導體加工 石材加工手段の損傷防止.耐久性の向上 【粉末冶金】 Ni,Co粉 焼結処理 ‥粉末層を介しての溶製材どうしの接合 ‥切削工具 | 旭ダイヤモンド工業株式會社 |
38 | 【標題描述】石材線鋸ワイヤー工具の製造方法 【內容】耐久性に優れて長壽命で、かつ切斷効率及び切屑などの排出を良好にする新規ワイヤー工具の提供。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥溝又は凸凹の研磨部材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥陶瓷 切屑排出機構(目詰り防止) 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 調整 天然石材加工 陶瓷加工 ‥半導體加工 混凝土加工 石材加工速度.加工能率の向上 損傷防止.耐久性の向上 | 日本精線株式會社 |
39 | 【標題描述】線鋸用ビーズおよびワイヤソーの製法 【內容】ワイヤソーの切れ味を維持しつつビーズの壽命を向上させたワイヤソー用ビーズ及びワイヤソーを提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 砥粒の配置 金屬結合劑 ‥円筒狀又は杯狀 …溶接,ろう付け等 切斷に使用するもの 耐摩耗性を持たせたもの | 旭ダイヤモンド工業株式會社 |
40 | 【標題描述】 電著線鋸ワイヤ工具の製造方法 【內容】切れ味が良く破斷されにくい電著ワイヤ工具を提供 【關鍵詞】【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥研削ベルトを用いるもの 工具の構造,材料に特徴を有するもの 研削精度の向上 作業能率向上,自動化 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの ‥晶片,磁盤 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 砥粒の配置 ‥砥粒が一層(極薄層 金屬結合劑 材質 電著に特徴 切斷に使用 砥粒保持力 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 石材類加工手段の材質 寶石加工 陶瓷加工 石材加工速度.加工能率の向上 石材加工精度の向上 石材加工手段の損傷防止.耐久性の向上 | 旭ダイヤモンド工業株式會社 |
41 | 【標題描述】線鋸ワイヤソーの製造方法 【內容】ビーズの長手方向について均一に摩耗が進行し、振動や偏摩耗の発生を抑制することができるワイヤソーを提供する。 【解決手段】固著される砥粒の集中度は、超砥粒層の集中度の110%以上160%以下としている。また、ワイヤソーの進行方向の反対側からビーズを見たときには、ビーズの後方端面に砥粒が固著されている。 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥分段研磨材 …チップの形狀に特徴 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥區域により混合比の異 金屬結合劑 切斷に使用するもの 耐摩耗性を持たせたもの 數値の指定があるもの 【石材或類似材料加工】 石材切斷 天然石材 混凝土加工 | 株式會社ノリタケスーパーアブレーシブ |
42 | 【標題描述】 電著ワイヤ工具およびその製造方法 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥研削ベルトを用いるもの 工具の構造 作業能率向上,自動化 ‥研磨材(絲) 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) …被覆砥粒 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 ‥陶瓷 | 旭ダイヤモンド工業株式會社 |
43 | 【標題描述】固定砥粒式ワイヤーソーとその製造方法 【內容】ダイヤモンド等の超砥粒の固定方法として、従來のレジンボンド法や電著法による場合は生産性が悪くコスト高であるという問題を解消し、長壽命で生産性の高い固定砥粒式ワイヤーソーとその製造方法を提供することである。 | 研磨材(絲)ワイヤを用いるもの ‥晶片,磁盤 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑溶接に特徴 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥半導體加工 石材加工手段の損傷防止.耐久性の向上 | 株式會社中村超硬 |
44 | 【標題描述】 ワイヤソー切斷裝置に使用されるワイヤソーを高速に作製 【解決手段】 混合液供給槽は、アノードを內部に収容し、アノードのメッキ液中に砥粒を分散させた混合液を一時貯留する?;旌弦汗┙o槽內の混合液は、供給槽に付設された中空管內に流入する。ワイヤ巻き取り裝置は | 【解決手段】 中空管內に挿通されたワイヤを走行させる。通電手段は、アノードとワイヤの間を通電する。これによって、中空管內においてワイヤの表面にメッキが析出し、ワイヤ表面に砥粒が電著される。 | 金沢工業大學 |
45 | 【標題描述】 超長尺工具の製造裝置および製造方法 【內容】遊離砥粒、電著、超長尺のキーワードを同時に備えるワイヤソー等の超長尺工具を不斷連続で長時間をかけることなく製造する製造裝置を開発する | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥‥糸狀のもの ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 【石材或類似材料加工】 ‥帶狀石材の工具 天然石材加工 ‥半導體加工 石材加工速度 | 旭ダイヤモンド工業株式會社 |
46 | 【標題描述】 線鋸珠和線鋸ワイヤソー用ビードおよびワイヤソー 製造方法 【內容】壽命および切削力をさらに向上させることができるワイヤソー用ビードおよびこのビードを備えたワイヤソーを提供。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥溝又は凸凹の研磨部材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) 切斷に使用するもの 砥粒保持力 數値の指定 | 二和ダイヤモンド工業株式會社 |
47 | 【標題描述】線鋸並ワイヤソー用ビーズ及びその製造方法 【內容】切味が良く、乾式、ミスト式での切斷、さらには配筋率の高い鉄筋コンクリートや鋼材の切斷にも好適に使用できるワイヤソー並びに該ワイヤソーに用いるビーズ及びその製造方法。 | 【解決手段】このビーズは、砥粒環狀體のもととなる仮成形體を、砥粒層ダイヤモンド砥粒とメタルボンド粉末とを混合した混合粉を冷間圧縮により成形し、二つの仮成形體をその傾斜部が向い合うようにしてスリーブに嵌め、その狀態で燒結することにより得られる。 | 旭ダイヤモンド工業株式會社 |
48 | 【標題描述】線鋸ソーワイヤの製造方法 【內容】メッキ方式による砥粒の固定型ソーワイヤの製造方法において、長尺の芯線の全周に多數個の砥粒を均等かつ強固に固定できるようにした製造方法を提供する。 | 【解決手段】金屬製芯線に対する多數個の砥粒の固定を複合Niメッキによることとするとともに、複合Niメッキ槽における電流密度を限界電流密度以上に設定することにより、多數の水素気泡を発生させると同時にこの異常メッキにより表面凹凸を現出?!? | |
49 | 【標題描述】線型鋸ワイヤー工具およびその製造方法 【內容】切れ味が良く且つ孔內面の研磨加工にも好適なワイヤー工具およびその製造方法を提供する。 【解決手段】砥粒を固著するための鍍金層の厚みが変化細い素線を縒ったワイヤーを用いる場合のような強度低下は生じ得ず、従來の同程度の線徑を備えたワイヤーソーと同等の強度。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥溝又は凸凹の研磨部材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 特定材質の加工を考慮したもの 切斷に使用するもの 切屑排出機構(目詰り防止) 【石材或類似材料加工】 | 株式會社ノリタケカンパニーリミテド |
50 | 【標題描述】管狀體の內徑加工裝置および方法 【內容】ラッピングワイヤの斷線を生ずることなく、高精度に內徑を加工できる內徑加工裝置および方法を提供する | 【円筒 平面研削】 管內面の研削 ‥研削ベルトを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) …被覆砥粒 金屬結合劑 砥粒の製造 ‥電気的なもの | 財団法人生産技術研究奨勵會 |
51 | 【標題描述】単層固定砥粒ワイヤーソー及びその製造方法 線徑が細くてほぼ均一となり、切斷加工時におけるカーフ幅を小さくできると共に、切斷加工の結果、面精度の良好な切斷面を得ることができて、材料の歩留まりを向上させることができ、加工効率も向上させることが可能な単層固定砥粒ワイヤーソー、並びにシリコンインゴットの切斷方法を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥氧化鋁系磨粒 ‥炭化珪素系磨粒 金屬結合劑 材質 ろう付け又は溶接に特徴 塗著(靜電塗裝含む)に特徴 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用するもの | 株式會社リード |
52 | 【標題描述】固定砥粒式ソーワイヤの砥粒固著方法 【內容】大量生産に適し、安価でかつ砥粒を高含有率で均一に分散固定し、しかも砥粒がワイヤ表面に強固に固著した固定砥粒式ソーワイヤの砥粒固著方法を提供することを課題とする。 | 【解決手段】所定線徑に仕上げたワイヤを繰出機にセットした繰出リールから繰り出して、溶融した銀ろう?。分肖私nした後、冷卻槽7で銀ろうを冷卻してワイヤの表面に合金被膜を形成させ、次に合金被膜に砥粒。 | |
53 | 【標題描述】固定砥粒式ソーワイヤ及び砥粒固著方法 【內容】安価でかつ砥粒を高含有率で均一に分散固定し、しかも砥粒がワイヤ表面に強固に固著した固定砥粒式ソーワイヤ及び砥粒固著方法を提供すること。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ろう付け又は溶接に特徴 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 ‥陶瓷 ‥超硬合金 切斷に使用 砥粒保持力 | 金井 宏彰 |
54 | 【標題描述】ワイヤーソー用ビーズ及びビーズのドレッシング裝置 【內容】使用初期から切れ味が良好で偏摩耗の発生しにくいワイヤーソー用ビーズ及びそのビーズのドレッシングを行うための構造の簡単な裝置を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥‥螺旋型研磨材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 焼結(焼成)方法 切斷に使用 ‥偏摩耗防止 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 石材類加工手段の構造 天然石材加工 混凝土加工 石材加工速度.加工能率の向上 石材加工手段 | 株式會社アライドマテリアル |
55 | 【標題描述】線鋸ソーワイヤ製造裝置 【內容】複合メッキにおいて、給電ローラに砥粒が付著し、またワイヤに砥粒が付著していても、給電ローラとワイヤ間の所要の導通性を確保して、複合メッキにおける安定給電のため電圧変動を可及的に抑制する給電ローラを工夫することを課題とする。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 ‥陶瓷 ‥超硬合金 數値の指定があるもの | 金井 宏彰 |
56 | 【標題描述】線鋸ワイヤソーおよびその製造方法 【內容】被研削物によるセルフドレッシング作用に依存せず、安全に、しかも長時間研削性能が変動しない、靜粛で、研削性能が優れたワイヤソー、およびその製造方法を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥‥螺旋型研磨材 ‥溝又は凸凹の研磨部材 ‥研磨部材表面を処理(被覆等) 砥粒の材質 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥炭化珪素系磨粒 金屬結合劑 ろう付け又は溶接に特徴 切斷に使用するもの ) | 石川 唯夫 |
57 | 【標題描述】ソーワイヤ製造方法及びソーワイヤ 【內容】固定砥粒式ソーワイヤの製造方法に関するもので、鋼線に対する砥粒の固著力が高く、かつ、製造工程での線材の線速を高めて、その生産性を向上できる新たな製造工程。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) …被覆砥粒 金屬結合劑 材質 ろう付け又は溶接に特徴 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 ‥陶瓷 切斷に使用するもの 數値の指定があるもの | 金井 宏彰 |
58 | 【標題描述】線鋸ワイヤーソー及びその製造方法 低密度の砥粒分布にした電著ワイヤーソー及びワイヤーソーの製造方法を提供する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 砥粒の配置 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用 | 株式會社ノリタケカンパニーリミテド |
59 | 【標題描述】 フェルール加工用ワイヤ、フェルール加工用ワイヤの砥粒層形成方法及びフェルール加工方法 【內容】作業環境を悪化させることなく、フェルール內周面の加工作業を容易かつ高精度に行うことができるようにすること。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥溝又は凸凹の研磨部材 その他 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥氧化鋁系磨粒 ‥炭化珪素系磨粒 金屬結合劑 その他 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) 特定物品の加工を考慮したもの …孔加工 | 谷 泰弘 他 |
60 | 【標題描述】 線型ワイヤ工具およびその製造方法 【內容】半導體、水晶発振子などの切斷用のソーワイヤについて、その砥粒が高い固著強度を有すると共に、その製造コストを低減することができ、かつ切斷面の面精度が高。 | 【解決手段】母材金屬の溶湯に砥粒または硬質微細繊維を混入して、これを鋳造、圧延して線材を製造し、これを伸線して細線化し、細線を表面処理して、混入した砥粒または硬質微細繊維の一部を線材表面に露出させた構造としたワイヤ工具。 | 金井 宏彰 |
61 | 【標題描述】 線鋸ワイヤソー用エンドレスワイヤ及びその製造方法 【內容】溶接部の強度が高く壽命が長いワイヤソー用エンドレスワイヤ及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 ワイヤソーにおけるエンドレスワイヤ4をマルエージング鋼により構成する。マルエージング鋼の組成を、C:0.02質量%以下、Si:0.10質量%以下、Mn:0.10質量%以下、Ni:17.0乃至19.0質量%、Mo:3.0乃至6.0質量%、Co:12.0乃至16.0質量%、Al:0.2質量%以下及びTi:1.5乃至2.0質量%を含有し、殘部がFe及び不可避的不純物からなるものとする。 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥研削ベルトを用いるもの 工具の構造,材料に特徴を有するもの コンパクト化,低成本化 數値限定 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの ‥晶片,磁盤 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 電著に特徴 切斷に使用するもの 數値の指定があるもの 【剝開線材熱處理】 Al C:0.1%未満 C:0.1%以上0.5%未満 Co:1%以上 Mn:2%未満 Mo:1%以上 Ni:10%以上 Si:1%未満 Ti 再加熱條件(加熱溫度,時間等) 熱処理前の処理(HA01~04優先) | 日本高周波鋼業株式會社 |
62 | 【標題描述】 ダイヤモンドソーワイヤ及びその製造方法 【內容】金剛石絲鋸大量生産に適し、安価で、且つ、ダイヤモンド砥粒を高含有率で均一に分散被著させ強固に固著することができるダイヤモンドソーワイヤ及びその製造方法を提供する。 | 低成本化 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥線材研磨材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 ‥陶瓷 ‥超硬合金 切斷に使用 砥粒保持力 | 金井 宏彰 |
63 | 【標題描述】內徑加工用ワイヤとその製造方法及びこれを用いたセラミックスの加工方法 【內容】細孔の精度の良好なセラミックスを得ることが出來、さらに加工コストを削減することが出來る。 | 【鉆,鏜加工】 深穴加工 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥外周面研磨工具 ‥溝又は凸凹の研磨部材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 臺金又は基材の形狀に特徴 電著に特徴 ‥陶瓷 …孔加工 | 京セラ株式會社 |
64 | 【標題描述】 グラインディングロープの製造方法 【內容】コンクリート製あるいはアスファルト製等の構造物である被削物の加工時に、砥粒の剝落を防ぐことのできるグラインディングロープを提供することにある。 | 【解決手段】 刃體本體20に切削用の砥粒Wが固著された螺旋狀の刃體30を金屬製のロープ10に巻き付けるように裝著し、砥粒Wの砥粒保持率が30%から70%の間の値となるよう構成した。 | 三菱マテリアル株式會社 |
65 | 【標題描述】 グラインディングロープを用いた加工裝置及び加工法 【內容】コンクリート製あるいはアスファルト製等の構造物である被削物を靜かに、しかも安全に加工し、狹い場所でも短時間で作業を行い工事の短期化を図ることのできるグラインディングロープを用いた加工裝置及び加工工法を提供する。 | 【解決手段】 可撓性を有する金屬製のロープ10と、ロープ10の全長に渡って裝著され、螺旋狀の刃體本體20の外面に砥粒Wが固著された刃體30とからなるグラインディングロープAを用いて加工する。 | 三菱マテリアル株式會社 |
66 | 【標題描述】 研磨、研削、切斷用素材 【內容】ワークを研磨したり研削し、若しくはバリ取りしたり切斷する場合に、きわめて効率よく作業できるようにしたものである?!窘鉀Q手段】 金屬質の內部に、ダイヤモンドパウダー、ステンレスパウダー、チタンパウダーの1種または2種以上の無機質パウダーが混入している構成である。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 砥石(砂輪)類 刷形拋光材料 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 回転型研磨工具 塊片狀研磨工具 線狀串狀研磨工具 ‥一體の研磨部材 ‥條片紐狀研磨材 ‥線材研磨材 …線材を束ねたもの研磨材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 研磨工具の添加材成分又は材質 ‥粒狀又は粉狀體の填材 | 新崎 優一郎 |
67 | 【標題描述】 線鋸ワイヤソーおよびその製造方法 【內容】従來のワイヤソーがもつ不安定な加工性能と短い工具壽命、安全性および信頼性の低さ等の問題點を根本的に解決することである。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥炭化珪素系磨粒 金屬結合劑 その他 臺金又は基材の形狀に特徴 …溶接, 耐摩耗性を持たせたもの 【石材加工】 | アサオカ株式會社 他 |
68 | 【標題描述】磨削切割鋼絲 研削鋸引きワイヤとその製法 【內容】鋼心と、接合剤および研削粒子を含む外部コーティングとを有する研削ワイヤであって、該接合剤は、少なくとも1つの、ニッケルコバルト合金の質量に対するコバルト含有率が20~85質量%の範囲にあるニッケルコバルト合金の層から成る。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥線材研磨材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥氧化鋁系磨粒 ‥炭化珪素系磨粒 …被覆砥粒 金屬結合劑 電著に特徴 ‥化學的なもの(無電解電鍍) 切斷に使用するもの 耐摩耗性を持たせたもの 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 寶石加工 ‥半導體加工 石材加工手段の損傷防止.耐久性の向上 | コミッサリア ア レネルジ アトミック エ オー エネルジス アルテルナティヴス 他 |
69 | 【標題】立方八面體のダイヤモンド粒子を有する固定砥粒ソーイングワイヤ 金剛石顆粒固結磨料切割鋼絲の製法 【內容】固定砥粒ソーイングワイヤは、スチールワイヤ上の金屬の保持層內に保持されているダイヤモンド粒子を備える。スチールワイヤは300μmより小さい直徑を有する。ダイヤモンド粒子の半分より大きい割合は、高溫で高圧によるダイヤモンド合成で得られる立方八面體形態を有する。ダイヤモンド粒子の95%は80pm以下の寸法を有する。ダイヤモンド粒子は大部分が0.2以下の低い伸び度を示し、大きいダイヤモンドを破砕することによって得られるものではない。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥一體の研磨部材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥粒度に特徴 …被覆砥粒 金屬結合劑 材質 …繊維狀のもの …溶接,ろう付け等 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用するもの 耐摩耗性を持たせたもの 砥粒保持力 數値の指定があるもの 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 石材類加工手段の構造 石材類加工手段の材質 寶石加工 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 研削砂帶用いるもの 研削工具の構造、材料に特徴 研削材質 研削作業能率向上 | ナムローゼ?フェンノートシャップ?ベーカート?ソシエテ?アノニム |
70 | 【標題描述】研磨物品及び形成方法 【內容】基材と、その基材を覆うタッキング薄膜と、コーティング層及びタッキング薄膜との間の接合が金屬結合領域を畫定するようにそのタッキング薄膜に接合されるコーティング層を含む研磨剤粒子と、びタッキング薄膜を覆う接合層、有する研磨物品。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥研磨部材表面を処理(被覆等) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 切斷に使用するもの | サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド |
71 | 【標題描述】細長物體結合させた研磨粒子を含む研磨物品 【內容】細長い物體と、細長い物體の表面上を覆う結合層と、約0.02ct/mと約0.30ct/mの間の範囲內の平均砥粒集中度で結合層內に含まれる砥粒とを含む研磨物品。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥線材研磨材 …研磨部材複數の層が外周面 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥炭化珪素系磨粒 ‥粒度に特徴 砥粒の配置 金屬結合劑 ‥粒狀又は粉狀體の填材 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥陶瓷 耐摩耗性を持たせたもの 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 陶瓷加工 ‥半導體加工 損傷防止.耐久性の向上 | サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド |
72 | 【標題描述】金剛石線鋸ダイヤモンドワイヤーソーの製法 【內容】太陽光用シリコンインゴット(silicon ingot)を切斷するのに適したダイヤモンドワイヤーソーに関し、特に、ワイヤー-ニッケル電著層-ダイヤモンド粒子の寸法の相関関係を最適化したダイヤモンドワイヤーソーに関する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 …線材を束ねたもの研磨材 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥砥粒が一層(極薄層 金屬結合劑 ‥‥糸狀のもの 切斷に使用するもの 切屑排出機構(目詰り防止) 數値の指定があるもの 【半導體機械處理】 工具改良 晶錠 その他のデバイス ‥切片 ワイヤ,往復動刃加工 ワイヤ工具 | イルジン?ダイヤモンド?カンパニー?リミテッド |
73 | 【標題描述】ワイヤーソーの製造方法 【內容】ワイヤーソーに関し、特に、超砥粒の表面の一部のみに形成された部分コーティング層を含むことにより、芯線に超砥粒が過剰に電著することを防止できると共に、超砥粒に部分コーティング層を容易に形成ることができるワイヤーソーに関する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥研磨部材表面を処理(被覆等) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) …被覆砥粒 金屬結合劑 ‥‥糸狀のもの …埋設,植付け等 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) 切斷に使用するもの 砥粒保持力 【半導體機械處理】 工具改良 晶錠 …硅(バルク狀態) …藍寶石 ‥切片 ワイヤ,往復動刃加工 ワイヤ工具 | イルジン?ダイヤモンド?カンパニー?リミテッド |
74 | 【標題描述】鋼絲固定砥粒ソーイングワイヤの製造方法 【內容】固定砥粒ソーイングワイヤは、シリコンウェハ(ソーラーおよび半導體)または他の高コスト材料を切斷するために、しかし砥粒スラリの必要なしに、既存のワイヤソーで便利に使用することができる。 | 鋼製ワイヤおよびその上に固定された砥を含む固定砥粒ソーイングワイヤが開示される。鋼製ワイヤは、高炭素鋼の高強度パーライトコアおよび低炭素フェライト鋼皮膜を有する。粒子は皮膜に圧入され、バインダ層によって所定の位置にさらに保持される。低炭素(またなお鉄)皮膜の使用によると推測される、良好な鋸切斷結果が得られた | ナムローゼ?フェンノートシャップ?ベーカート?ソシエテ?アノニム |
75 | 【標題描述】 切割絲インゴット切斷用の無端狀切斷ワイヤの製造方法 【內容】インゴット切斷用の無端狀切斷ワイヤの製造方法に係り、さらに詳しくは、単結晶または多結晶として成長させたケイ素インゴットを切斷するために用いられる切斷刃の一種であり、切れ目なく一つの連続環狀を呈してプーリ上において高速回転しつつインゴットを切斷することのできる新規な方式の無端狀切斷ワイヤの製造方法に関する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 砥粒の材質 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) 金屬結合劑 鋳造による製造に特徴 電著に特徴 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用するもの 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 石材類加工手段の構造 ‥半導體加工 【半導體機械處理】 ‥工程効率化,安定化 ‥信頼性,耐久性,メンテナンス性 晶錠 …硅(バルク狀態) ‥切片 ワイヤ,往復動刃加工 ワイヤ工具 工具の製造方法,評価方法等に特徴 | ダイセク カンパニー,リミテッド |
76 | 【標題描述】ダイヤモンド粒子の固定が改良されたニッケル/ダイヤモンド被覆ソーワイヤ 【內容】本スチールワイヤと、中間層と、10~50μmの平均直徑を有するダイヤモンド粒子が埋め込まれた金屬結合相とからなるソーワイヤに関し、該ソーワイヤは、金屬結合層が600~1100HV0.1の硬度を有し、かつ中間層を備えたスチールワイヤの周囲に同心円狀に配置された內側層及び外側層からなり、その際內側層は平均ダイヤモンド粒子直徑の約10~25%の | 厚さを有し、かつ外側層は、金屬結合層の全厚さがダイヤモンド粒子の平均直徑の45~55%であるような厚さを有し、かつダイヤモンド粒子はその平均直徑の5倍を越えない平均間隔を有し、かつ10~50μmの平均直徑を有するダイヤモンド粒子の間に1~6μmの平均直徑を有する別の微細な粒子が存在することを特徴とする。 | ワツカー-ケミー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング |
77 | 【標題描述】線鋸超砥粒ワイヤソーおよびそのソーの製法 【內容】ワイヤソーは、小さな徑の金屬ワイヤ、ならびにろう付けもしくははんだ付けの活性な金屬結合剤によってワイヤ表面に固著された砥粒層を有する。砥粒は、予め選択された表面分布でワイヤ表面に配置される。ワイヤソーは、一時的な液狀バインダー成分を配合した金屬結合剤粉末成分のペーストで、ワイヤを被覆することを含む完全に連続した方法によって製造されることができる。砥粒はそのペースト層に付著される。その後、この結合剤組成物は高溫で溶融して、砥粒をワイヤにろう付けする。 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 工具の構造,材料に特徴を有するもの 操作の容易化 コンパクト化,低成本化 安全,異常時対応 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥砥粒が一層(極薄層 金屬結合劑 材質 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 石材類加工手段の構造 石材類加工手段の材質 天然石材加工 ‥半導體加工 ‥建物加工 石材加工速度.加工能率の向上 石材加工精度の向上 | サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド |
78 | 【標題描述】鋼線ソーワイヤの製法 【內容】ソーワイヤには、所定の組成の鋼素線)を有する鋼線と、鋼線に固著部により固著された砥粒と、砥粒と固著部との界面に形成された金屬間化合物(と、が含まれている。鋼素線の引張強度が、3500MPa以上であり、固著部が、Zn又はAgを含むSn系半田を含む。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥氧化鋁系磨粒 ‥炭化珪素系磨粒 金屬結合劑 ‥半導體晶片又はシリコン晶片 切斷に使用するもの 數値の指定があるもの | 新日鐵住金株式會社 |
79 | 【標題描述】ソーワイヤー及びソーワイヤーの製造方法 【內容】線型工具切斷性能に優れた固定砥粒式ソーワイヤー及びその製造方法を提供する。 | 砥粒が金屬ワイヤーに固著された固定砥粒式ソーワイヤーであって、Zn系又はSn系の低融點金屬と、前記低融點金屬より融點の高い高融點金屬とにより、前記砥粒が前記金屬ワイヤーに固著してなることを特徴の製造方法。 | 新日鉄マテリアルズ株式會社 |
80 | 【標題描述】 線鋸電著ワイヤー工具の製造方法 【內容】電著ワイヤー工具は、長手方向に延びる芯線と、芯線の外周面に設けられためっき層と、めっき層によって保持される超砥粒と、超砥粒の外周面を被覆する被覆層とを有する。被覆層は、無電解Ni-Pめっきで構成される。被覆層は熱処理され、無電解Ni-Pめっきの一部または全部が結晶化している。 | 【仕上研磨、刃砥ぎ、特定研削機構による研削】 ‥研削ベルトを用いるもの 工具の構造,材料に特徴を有するもの コンパクト化,低成本化 數値限定 ‥研磨材(絲)ワイヤを用いるもの 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) ‥粒度に特徴 金屬結合劑 ‥化學鍍(無電解電鍍) 切斷に使用するもの 數値の指定があるもの | 株式會社アライドマテリアル |
81 | 【標題描述】固定砥粒ワイヤ線鋸の製造方法 【內容】 砥粒をワイヤに固著した固定砥粒ワイヤであって、その固著力が優れている固定砥粒ワイヤを提供する。ワイヤに対して電気メッキ工程を施すことで砥粒を電気メッキでワイヤに固著する。電気メッキ工程のメッキ液の成分としてニッケル含有有機酸又はニッケル含有無機酸とレベリング剤と砥粒を有する。 | 【研磨體及び研磨拋光工具】 線鋸 金屬線(表面磨料顆粒) 線狀串狀研磨工具 ‥超砥粒(金剛石CBN超硬磨粒) …被覆砥粒 金屬結合劑 ‥電気的なもの(電気電鍍,電鋳) ‥半導體晶片又はシリコン晶片 ‥陶瓷 砥粒保持力 數値の指定があるもの 【石材或類似材料加工】 石材類材料切斷 ‥帶狀石材の工具 石材類加工手段の構造 陶瓷加工 ‥半導體加工 ‥半導體晶片 玻璃加工 石材加工手段の損傷防止.耐久性の向上 | ジャパンファインスチール株式會社 |
?立即訂購 |